
出前というサービスは実に便利なものです。
・冷蔵庫を開けたら中身にまともな食材が入ってなかった
・空腹で死にそうだけど料理をする気力が起きない
・たまには贅沢なものを食べたい
こういったことは誰しもが経験ある事と思います。
上記の2つに関しては不本意ですが、「たまには贅沢なものが食べたい」という時には出前を取るという選択もアリでしょう。
いつもとは違った優越感に浸れること間違いありません!
ただ一つ注意して頂きたいことは一度出前を頼む癖をつけてしまうとやめられないという事です。
出前というサービスは実に便利なものです。便利だということが分かってしまうとついつい何度も注文したくなってしまいます。
何を隠そう私も出前の魅力にのめりこんだ内の一人です。
あまりの便利さ・種類の豊富さ・おいしさが癖になり、1日2食を全て出前で済ませたこともあるほどです。
その甲斐もあって、今では出前館のゴールド会員です。
出前館

出前館の会員ランク
出前館では注文回数ごとに会員にランクがつけられています。
私はゴールド会員なので30回以上注文していることになります。
(※)出前館では過去12件の注文のみ確認することができます。
PC版の「出前館」では、過去12件の注文履歴しか確認できませんでしたが、スマホ版のアプリでは過去全ての注文を確認することができました。
2年ほど前に出前館に登録しましたので、2年間でゴールド会員まで上り詰めたことになります。
もちろん目指すべきはゴールドの更に上のランクであるゴッドランクですが。
ゴールドランクの上のランクがゴッドランクという事に驚きました。(プラチナとかじゃないのか)
60回以上注文すれば神になれるのです。
ちなみに現在57回注文しているため、残り2回注文すれば神ランクになります。
平均すると1カ月に2回は出前を注文している計算になります。
おそらく2019年8月中には最上位のゴッドランクになるので、記念に過去の注文履歴を振り返ろうと思います。
過去の「出前館」注文履歴
過去の注文から
日付、店舗名、値段をまとめました。金額はすべて税込みの金額です
2017年7月2日 | すし上等! | 1667円 |
2017年7月9日 | 銀のさら | 1,986円 |
2017年7月12日 | 銀のさら | 1,598円 |
2017年7月15日 | ガスト | 1,580円 |
2017年7月18日 | すし上等! | 1,785円 |
2017年7月22日 | 銀のさら | 1,695円 |
2017年7月28日 | ガスト | 1,730円 |
2017年8月2日 | 銀のさら | 1,598円 |
2017年8月6日 | すし上等! | 1,497円 |
2017年8月7日 | ガスト | 1,580円 |
2017年9月8日 | すし上等! | 1,497円 |
2017年9月14日 | すし上等! | 1,604円 |
2017年10月6日 | プリモピザ | 1,610円 |
2017年10月20日 | ガスト | 1,780円 |
2017年11月11日 | 銀のさら | 1,781円 |
2017年11月26日 | ガスト | 1,580円 |
2017年12月10日 | すし上等! | 1,664円 |
2017年12月23日 | すし上等! | 1,657円 |
2017年12月28日 | ガスト | 1,780円 |
2018年1月4日 | すし上等! | 1,482円 |
2018年1月31日 | すし上等! | 1,550円 |
2018年2月10日 | ドミノ・ピザ | 1,944円 |
2018年2月17日 | すし上等! | 1,711円 |
2018年2月18日 | ガスト | 1,680円 |
2018年3月9日 | すし上等! | 1,550円 |
2018年3月27日 | すし上等! | 1,818円 |
2018年3月30日 | バーミヤン | 1,900円 |
2018年4月5日 | すし上等! | 1,550円 |
2018年4月15日 | バーミヤン | 1,730円 |
2018年5月19日 | ガスト | 1,730円 |
2018年6月3日 | バーミヤン | 1,540円 |
2018年6月10日 | すし上等! | 1,657円 |
2018年7月21日 | バーミヤン | 1,530円 |
2018年8月19日 | すし上等! | 1,764円 |
2018年8月27日 | バーミヤン | 1,630円 |
2018年9月8日 | ガスト | 1,680円 |
2018年9月29日 | すし上等! | 1,764円 |
2018年10月7日 | ガスト | 1,660円 |
2018年10月20日 | バーミヤン | 1,610円 |
2018年11月4日 | バーミヤン | 1,730円 |
2018年11月17日 | すし上等! | 1,925円 |
2018年11月18日 | バーミヤン | 1,730円 |
2018年12月15日 | バーミヤン | 1,730円 |
2018年12月31日 | 銀のさら | 5,830円 |
2019年1月20日 | すし上等! | 4,170円 |
2019年1月22日 | ガスト | 2,470円 |
2019年2月4日 | すし上等! | 1,818円 |
2019年2月22日 | バーミヤン | 1,630円 |
2019年3月14日 | すし上等! | 1,604円 |
2019年4月1日 | ジョナサン | 1,570円 |
2019年4月15日 | すし上等! | 1,711円 |
2019年5月1日 | ドミノ・ピザ | 1,574円 |
2019年5月11日 | ドミノ・ピザ | 1,620円 |
2019年5月26日 | バーミヤン | 1,630円 |
2019年7月19日 | ピザハット | 1,404円 |
2019年7月19日 | すし上等! | 1,550円 |
日付 | 店舗名 | 金額 |
合計金額 99,317円
まとめ
2年間で約10万円を出前に使っているという事が判明しました。
余りの多さに自分でも驚愕しました。
2年間で10万円相当の食の幸せを得ているということですね。
並べてみると、お寿司とファミレス系統の注文が目立ちます。
お寿司はかなり好きで外食するときは9割お寿司に行くほどです。
ポイント
ファミレス系統はガッツリ食べたい時におススメ!
見返してみて驚いたことは二日連続で出前を頼んでることが結構多いなあということです。
出前にハマった当初は本当に狂ったように注文していましたね。
残り2回で神ランクに昇格するので最後は盛大にお寿司で飾ろうと決意したところです。