今回は「Fortnite」に関する記事です。
2019年10月4日にフォートナイトの公式ブログが更新されました。
先日から明らかになっていたボットに関する詳細な内容が更新されていたのでまとめていきます。
シーズンXが延長
シーズンXが1週間延長され、10月13日の日曜日までとなります。これにより、シーズンバトルパスの期間が延びますのでこの期間にコンプリートを目指すと良いでしょう。
ちなみに私は、無課金ですのでバトルパスには無縁です(笑)
シーズンXが始まってもう2か月経過したんですね。Fortniteのアプデの更新頻度は勢いが凄まじいです。従業員の健康状態が心配になります。
新たなマッチメイキングシステム
現在は、ソロモードで地域を選択できるマッチメイキングが実装されています。
デュオについても今後実装される見込みです。これによりプレイ端末に依存しない連携プレーが可能になります。
これまでクロスプラットフォームでは、使用するデバイスによって明らかに不平等が生まれていました。ですが、新たなマッチメイキングシステムではこれが改善され、異なるデバイスであっても同じスキルレベルのプレイヤーとマッチングするようになります。
個人的にはこれが一番うれしいアプデですね。Fortniteは世界大会が開かれており、明らかに化け物級のプレイヤーが急増していました。私のような底辺レベルだと、ソロモードに10回入って1人でも倒せたらピザパーティーを開きます。
マウス&キーボードでも、コントローラでも、スマホでも実力でマッチングが分けられるため、よりゲームバランスが安定するでしょう。
ボット
9月19日にボットが追加されるという情報が公開されましたが、その詳細については明らかにされていませんでした。
ポイント
- ボットに倒されると観戦画面はどうなるの?
- ボットとパーティーは組める?
- ボットは乗り物に乗れる?90度建築はできる?
- ずっとボットを相手にすることはできる?
- クリエイティブのボットは?
という疑問に回答しています。
Fortnite公式によると
- ボットに倒された場合、残っている他のプレイヤーを観戦することになる
- 現時点では、ボットとパーティーを組むことはできない予定。
- ボットが乗り物を乗れるかどうかは、今後検討予定。(まだできない)
- 「対ボット」モードは、スキルを磨き、マップを探索し、次のレベルへ上がるための手助けをしてくれる
- クリエイティブにはボットは出現しない
というボットの詳細が公開されています。
まだまだ疑問が残るところです。
ポイント
- ソロモードのボットは100人にカウントされるのか
- ボットの建築能力はどれほどか
- (どのような技術で実装されているのか)
などは個人的に気になるところです。
いづれにせよ10月13日にシーズンXが終了すれば、明らかになることですので楽しみに待ちたいと思います。今後も新しい情報があれば更新していきます。