英語話者(母国語+第二言語)は世界で最も多く、今後もその数は増えていくと言われています。英語を話せると、日常生活、仕事、勉強、旅行など様々な場面で世界中の人とコミュニケーションがとれるようになります。そのため、第二言語として英語を学んでいる人が英語を身につけると、可能性が何十倍にも広がり、最もコスパの良い自己投資となっています。
とはいえ、言語を身につけるというのは簡単なことではありません。「そもそもどう勉強したら英語が身につくのか」「日本にいながら英語を話せるようになるのは無理なんじゃないか」と考えている人も多いことでしょう。これらの不安や悩みを解決するのがオンライン英会話です。
今回は確実に英語力を上げるおすすめのオンライン英会話サービスをまとめて紹介します。
- 実際に使える英語を身につけたい
- ネイティブと話せるようになりたい
- どうやって英語を勉強したらいいかわからない
- 独学の勉強で行き詰まっている
という方に向けて「オンライン英会話」のサービス内容や価格についてまとめています。どのオンライン英会話を利用しようか悩んでいる方は参考にしてみてください。
オンライン英会話の魅力
そもそも「オンライン英会話」とはどのような方法で英語を学ぶのでしょうか。
オンライン英会話には
- 海外の英語話者から学ぶ
- 日本人バイリンガルから学ぶ
- Skypeを使って学ぶ
- 初級者〜上級者までレベル別に適したサービスが異なる
など、オンライン英会話といってもサービスによって目的や内容が全く異なります。そのため、今の自分の英語力と目的に合わせたオンライン英会話を選ぶ必要があります。
オンライン英会話は場所を選ばず早朝から深夜まで、中には24時間レッスンが受けられるようなサービスもあります。仕事帰りや学校帰りの30分だけネイティブと会話しよう、休日は集中的に取り組もう、ご自身の生活スタイルに合わせたオンライン英会話が選べます。
低コスト・手軽に英語を学べる
ここで価格・手軽さの面で「オンライン英会話」と「英会話スクール」を比較してみます。
オンライン英会話は、低コスト・手軽に英語を学べるという特徴があります。英会話スクールに通うと月々数万〜数十万円の費用がかかってしまいます。しかしながらオンライン英会話ではほとんどが月会費1万円以下の低コストで英語を学ぶことがでいます。
英会話スクールは、英語を学ぶために足を運ぶ必要があり、レッスンを受ける時間もほとんど固定されています。地方などでは英会話スクールが少なく、時間がかかってしまうということも多々あります。
一方オンライン英会話では、場所を選ばず、自分の好きな時間に英語学習に取り組めます。ただし、集中して取り組むためにも一人になれる環境でレッスンを受けることを推奨します。カフェや雑音が入る場所では、周りの目が気になってしまったり、集中力を削がれてしまいます。
おすすめのオンライン英会話
オンライン英会話を選ぶ際に最も考慮すべきことは、英語を学ぶ目的です。目的に合わないオンライン英会話サービスの場合、「想像と違った」という理想と現実のギャップが生まれてしまいます。
とはいえ、いきなり自分に合ったオンライン英会話を探すのは非常に難しいものです。自分に最適なサービスは「見つけるのではなく、出会うものだ」と割り切って色々なサービスを試してみることをお勧めします。
オンライン英会話には、無料体験レッスンを導入しているサービスが多く、数回のレッスンを実際に受講することができます。いくつか試した後に、長期的に利用できると思ったオンライン英会話で英語を学んでいくと良いでしょう。
DMM英会話

DMM英会話は118カ国以上の講師陣からなる、世界中の英語を網羅した質の高いレッスンが特徴です。(日本人英語講師も多数在籍しています。)
実際にネイティブと会話するため、オンライン上だけでなく、実生活で外国人と話す際にも物怖じせず英語を話せるようになります。
DMM英会話の特徴
- 無料体験あり(25分の無料体験レッスン3回)
- 1レッスン163円〜(1日3回プラン)
- 9,000以上の英語教材が無料
- 24時間365日レッスン受講可能
- 月額6,480円〜
- スマホから利用可能
- Skypeで利用
- 日本人サポート
- 有料会員はiKnowが無料利用可能
DMM英会話は月額会費を支払えば、レッスンだけでなく追加の教材や、iKnowというサービスを無料で利用できるというメリットがあります。
一方、DMM英会話はユーザー数も多いため、人気のある講師は予約がすぐ埋まってしまうというデメリットもあります。しかしながら、人気の講師が自分に合うという訳ではないので、自分に合った講師に出会うまで数をこなすことをお勧めします。
DMMのスタンダードプランには
6,480円(25分×1レッスン)
10,780円(25分×2レッスン)
15,180円(25分×3レッスン)
の3種類があります。
スタンダードプランでは、人気のネイティブ講師はすぐに予約が埋まってしまいます。「ネイティブともっと会話したい」という方向けにプラスネイティブプランというものもあります。プラスネイティブプランでは、毎日ネイティブと話せるという特徴があります。
レアジョブ

レアジョブ英会話は、会員数70万人、講師数5,000名を超える国内最大級のオンライン英会話です。
1レッスン129円から受講でき、業界最安値であるという点がレアジョブの人気の理由の1つとなっています。
レアジョブは、講師のほとんどがフィリピン人です。多国籍の講師からレッスンを受講したいという方も多いかもしれませんが、フィリピンは同じアジア圏内ということもあり、日本の文化について明るく親日的な講師が多いという特徴があります。
欧米のネイティブ講師は、意外と日本に詳しくないということもあるので、必ずしも欧米圏のネイティブ講師が自分に合っているとは限りません。
25分のレッスンを2回無料で受講することができるため、雰囲気を確かめる目的で利用してみることをおすすめします。
レアジョブの特徴
- 無料体験あり(25分×2回)
- 早朝6時〜深夜1時まで受講可能
- マンツーマンレッスン129円〜
- カウンセリングあり
- 5分前予約可能
- Skype不要(Skypeも利用可能)
- 日本人相談あり
- レアジョブアプリあり(Android/iPhone)
- 4,000以上の教材から選択可能
英語は一人で勉強していると、進め方が間違っていたり、英語力を確かめる場面がなかったり、いつまでも英語が伸びないまま闇雲に時間だけ無駄にしてしまいがちです。レアジョブでは、定期的にカウンセリングを受けることで、これまでの課題の洗い出しや、今後の学習の方向性の修正などのサポート体制が整っています。
レアジョブの料金について
レアジョブでは無料体験後、7日以内に有料会員登録をすると下記の初月費用から半額で利用することができます。
- 5,800円(日常英会話コース)毎日1レッスン 人気No.1
- 9,800円(ビジネス英会話コース)毎日1レッスン
- 9,800円(中学・高校生コース)毎日1レッスン
日常英会話コースにはさらに豊富なコースが用意されているため、物足りないと感じる方はレッスンの多いコースを受講すると良いでしょう。
その他日常英会話コース
- 4,200円(月8回)
- 9,700円(毎日50分)
- 16,000円(毎日100分)
レアジョブでは、月間コースのみのレッスンでは足りないという方向けに「レッスンチケット」というものがあります。このチケットを追加購入することで、1日の上限レッスン回数を超えて受講できます。この追加のチケットには使用制限はないため、時間が空いた時や、集中的にレッスンを受けたいという場合に利用すると良いでしょう。
受講者に最適な学習レベル
レアジョブでは10段階のレベル・スキル・目的別のコースがあり、
- 英会話を初めて学ぶ初級者
- 海外や留学で実際に英語を使いたい人
- ビジネスレベルの英語を身につけたい人
- 日常会話で使える英語を身につけたい人
など、それぞれに適した英語学習方法が用意されています。そのため、文法、発音、ディスカッションの練習、日常英会話など、学習の手段や内容もそれぞれ異なったものになっています。
EFイングリッシュライブ

EFイングリッシュライブは、世界120ヶ国、2000万人が登録した世界最大級のオンライン英会話です。
24時間ネイティブからレッスンを受けることができ、グループレッスンでは、世界中から英語学習者が参加するため、仮想留学を体験できます。
- リスニング
- スピーキング
- リーディング
- ライティング
4技能全てのレッスンが完備されており、抜け漏れなく使える英語を身につけることができます。
EFイングリッシュライブの特徴
- 無料体験あり(1週間)
- 24時間レッスン受講可能
- パソコン、タブレット、スマホから利用可能
- Skype必要なし
- 50年以上の実績とノウハウ
- ネイティブからの英語指導に特化
- 独自eラーニングシステム(顔出し必要なし)
- レベル別学習プラン
レッスン開始までのステップも簡単で分かりやすくなっています。
- 無料会員登録:メールアドレス、クレジットカード情報を登録して、専用アカウントを開設
- 英語レベル診断:学習目的を選択し、レベル診断テストを実施
- レッスン開始:専用教材で様々なレッスンをこなしながら、各ユニットに取り組みます。

EFイングリッシュライブ料金プラン
EFイングリッシュライブの料金プランは月額8,100円(税別)のみなので、料金で迷うことはありません。
- マンツーマンレッスン(月8回・各20分)
- グループレッスン(月30回・各45分)
- ネイティブ講師による英文添削
- いつでも利用できるオンライン教材
- TOEIC,TOEFLなどの試験対策コース
- ビジネス英会話や職業別英語コース
- 講師からのフィードバックと成果確認
- 英語レベル診断テスト
などのオールインワンコースが追加費用や教材費なしで利用できるようになります。
EFイングリッシュライブでは、従来のオンライン英会話と異なりリスニング、スピーキング、リーディング、ライティング全てのスキルに対応したレッスンがあります。これまでも英会話にチャレンジしてきたけど、リスニングだけ、スピーキングだけしか伸ばせなかったという方にオススメです。
EFイングリッシュライブの最大の特徴は、世界中の英語学習者がグループレッスンに参加し、仮想留学を体験できるということです。1対1のマンツーマンレッスンでは、緊張や沈黙に耐えられないという方は、プチ留学の気分を味わいながら英語学習してみてはいかがでしょうか。
産経オンライン英会話

産経オンライン英会話は、外国人講師とSkypeを通してマンツーマンレッスンができるWebサービスとなっています。
産経オンライン英会話の特徴
- 早朝5時〜深夜1時までレッスン可能
- 1,200種類のレベル別オリジナルテキストが無料
- Skype利用
- 無料体験あり(2回分)
- AI発音チェック
- 日本人講師によるレッスン
中級までの教材には日本語訳が付いており、初級者でも理解を手助けしてくれます。通常プランのみの費用で利用できる教材が用意されているため、レッスン以外でも英語を学ぶ意欲が掻き立てられます。レッスンだけでは足りない場合があるため、教材で補うことができます。
教材内容
- 日常的に使える基本的な英会話
- 外国人観光客との職業別接客方法
- 基礎レベル(中学教科書レベル)
- ビジネス英会話
- ニュースディスカッション
- コミュニケーションレベル判定
産経オンライン英会話の月額料金プラン(税込価格)
料金プランは主に4つあります。生活スタイルやどのくらいの頻度でレッスンを受けたいかを考慮して選ぶと良いでしょう。
- 6,090円:毎日25分×1レッスン
- 9,981円:毎日25分×2レッスン
- 6,090円:金・土・日のみ 25分×2レッスン
- 10,175円:毎日25分×1〜4レッスン
産経オンライン英会話の講師は、基本的にフィリピン人ですが、日本人の英語の癖を把握していたり、苦手な発音などを既に理解していたりするため、マイナス部分を徹底的に修正してくれます。
クラウティ

クラウティは、最大6名まで利用できる共有型オンライン英会話です。ファミリー特典として1人申し込めば、その他5人(計6人)が利用できるようになり、さらに月額費用は4,500円の低価格です。
未就学児、小学生、中学生、高校生、大学生、社会人、主婦など幅広い英語学習者を対象としているため、ご家族で使う目的であれば最適なオンライン英会話サービスとなります。これからは、子供に英語を学ぶ機会を与えないのはもはや可哀想だと言えます。小学生の英語必修化や、止められないグローバル化の時代の流れを考えれば、もはや英語を教えない理由が考えられません。
クラウティの特徴
- 月々4,500円(税別)で最大6名のレッスンが受講可能
- 無料体験あり(15日間)
- 30分前まで予約可能
- パソコン・スマホ・タブレット対応
- Skype不要

クラウティ無料体験の流れ
- 無料会員登録:ユーザー名、メールアドレス、パスワードなどの個人情報を入力
- レッスン予約:空いてる時間にレッスンを予約
- 受講:レッスン時間になったらログイン。講師とテキスト画面が表示されます。
クラウティは、子供に英語を学ばせる目的で利用する人が多いようです。教材は比較的易しい内容で構成されているため、ビジネス英語などのハイレベルな英会話を学ぶという目的には向かないかもしれません。
若い講師が多く、明るく気さくな受け答えで対応してくれるため、子供に英語に触れてもらい、英語に対する耐性をつける目的にぴったりでしょう。

エイゴックス

エイゴックスは、ネイティブ、フィリピン人、日本人バイリンガルの講師の中から希望の講師を選ぶことができます。
エイゴックスは、ポイント消費型のオンライン英会話なので、1日に受講できるレッスン回数に制限がなく、無制限にレッスンを受けることができます。加入する料金プランによって付与されるポイント数が異なります。
エイゴックスの料金プラン(税込価格)
プラン名(ポイント数) | 月額費用(税込) |
ポイント定期プラン 200 | 2,178円 |
ポイント定期プラン 400 | 4,290円 |
ポイント定期プラン 800 | 8,250円 |
ポイント定期プラン 1200 | 12,210円 |
ポイント定期プラン 5600 | 43,120円 |
一回のレッスンで必要なポイント数は40〜100Pとなっていますが、「スーパー講師」と呼ばれるベテランの講師は1回当たり150Pが必要になります。
少し分かりづらく感じるポイントシステムなので、どのプランに加入するかは事前に吟味する必要があります。どのくらいの頻度でレッスンを受けたいかを基準にプランを考えると良いでしょう。
加入するプランの目安
受講したい回数 | 推奨プラン |
月に3回ペース | ポイント定期プラン 200 |
週に2回ペース | ポイント定期プラン 400 |
週に3回ペース | ポイント定期プラン 800 |
2日に1回ペース | ポイント定期プラン 1200 |
毎日〜1日2回 | ポイント定期プラン 5600 |
上記の料金プランの他に毎日プランというものがあります。25分のレッスンを365日受けたい方向けの料金プランとなっているため、毎日英会話に取り組みたいという方は下記のプランも参考にしてみてください。
毎日プラン
エイゴックスの特徴
- 24時間365日レッスン受講可能
- スカイプ利用
- 日本人サポート
- 1日の受講回数無制限
- 無料オリジナル教材付き
- 親子レッスン可能(12歳以下のみ)
- 無料体験あり
Bizmates(ビズメイツ)

Bizmatesは、ビジネス英語に特化したオンライン英会話であり、ビジネス経験が豊富な講師からレッスンを受けられるという強みがあります。
他のオンライン英会話でもビジネス英語レッスンがありますが、実際にビジネス経験者から教わることはほとんどありません。Bizmatesではビジネス経験と教えるスキルを兼ね備えたベテランのトレーナー人からの指導を受けることができます。
ビジネス英会話の知識だけにとどまらず
- 実際にコミュニケーションとして使える
- 異なる文化や価値観を受け入れるマインド
- 周囲を巻き込んで進める力
- 信頼関係を築くための人間性
などの素養を総合的に底上げし、ビジネスで成果をあげるためのビジネスパーソンを育成します。
ですがレッスンの内容は1〜5段階に別れており、レベル1は中学レベルの英語から始まります。基礎に自信がないという方でも安心して受講できます。
Bizmatesの特徴
- 無料体験あり
- ビジネスパーソンの育成
- オリジナル教材無料
- 1レッスンあたり270円〜
- 自己学習のための動画レッスン付き
- 早朝5時〜25時まで受講可能
- ビジネス経験豊富なフィリピン人講師とマンツーマンレッスン
- Skype利用
- 導入企業300社以上
- 5分前レッスン予約可能
Bizmatesの料金プラン(税別価格)
- 月額11,000円:毎日25分プラン
- 月額16,500円:毎日25分×2回プラン
学習スタイル
Bizmatesはビジネス英語に特化していますが、中学基礎英語から復習したいという方向けにレベル別学習も可能です。
目的やレベルによっても学習方法が変わります。
- ビジネスで成果をあげる英語
- 特定スキルにフォーカスした英語
- ビジネス課題を解決するためのレッスン
- 異文化に関するディスカッション
Bizmatesは25分のレッスンの間ひたすらフリートークをするのではなく、講師からしっかり指導される授業方式です。フリートークに自信がないという方や、初めてのオンライン英会話でビジネス英語を学ぶ場合でも安心してスタートできます。
italki(アイトーキー)

italkiは、学びたい言語のネイティブスピーカーと繋がることができ、学びたい言語を教え合うことができるサービスです。130以上の言語に対応しているため、世界中の日本語を学びたい英語話者と繋がることができます。
ネイティブスピーカーからレッスンを受けることもできます。各講師のプロフィール欄では、受講生からの口コミや自己紹介動画を確認することができるため、英語の聞き取りやすさや訛り、雰囲気などが分かります。
italkiの特徴
- 世界中のネイティブから英語を学ベル
- レッスンごとに支払いをするため、サブスクリプション(月額課金)とは違い無駄にならない
- 日本語を学びたい英語話者と繋がれる
- 各講師のプロフィールが充実している
レッスンの料金は、講師によって異なり1時間当たり4ドル〜80ドルとかなり幅があります。平均すると1時間当たり8ドル〜12ドルが相場になっているようです。
新人の講師や、ベテランの講師などは極端に安かったり、逆に高い場合もあります。プロの語学講師は1時間70ドルでも、3,000回ほどのレッスン実績がある講師もいます。
世界中に向けてサービスになっているため価格がドル表示になっていることに注意する必要があります。
初回のトライアルレッスンでは、安く受講できる講師もいるためひたすらトライアルレッスンを受け続けるというのもありでしょう。
レッスン以外の機能は無料で利用できるため、日本語以外の英語話者を探して、コンタクトをとってみると良いでしょう。
ジオスオンライン

ジオスオンラインは、Skypeを使ったオンライン英会話です。日常英会話コース、子ども英会話、中高生コース、ビジネスコース、カランコース、TOEICコース、すらすらコースなど様々なユーザーに適したレベルで英語を学ぶことができます。
ジオスオンラインはカランメソッドの正式認定校であり、通常の3倍のスピードでレッスンを行い、最大限の効果を生み出します。通常350時間でケンブリッジ英語検定試験に合格できるという平均時間に対して、カランメソッドで学習した場合、4分の1の約80時間で合格という実績があります。
先生の質問に答え続けるだけで英語が話せるようになる
カランメソッドは講師が質問を浴びせ続け、それに対して受講生が答え続けるという訓練を行います。これにより、英語で考えるという思考回路、英語脳が形成されていくというのがカランメソッドです。
ジオスオンライン英会話の特徴
- 無料体験あり
- カランメソッドレッスン
- 24時間レッスン受講可能
- 15分前まで予約可能
- Skype利用
ジオスラインの料金プラン
ジオスオンラインの月額料金は、コース別、レッスン頻度によってプランが細かく分かれているため、少しややこしいです。どのレッスンにするかは慎重に吟味する必要があります。
日常英会話コースを例にした料金プランは以下のようになっています。

ベストティーチャー

ベストティーチャーは「書いて話す」に重点を置いたオンライン英会話です。英語で伝えたいことを文章にし、添削を受けながらスピーキングを行うことで、正確な表現で英語を話せるようになることを目的としています。
スピーキングレッスンは、Skypeを通して1回25分の形式で受講できます。
ベストティーチャーの特徴
- 無料体験あり
- ライティングレッスン
- 英文添削サービス
- オンライン復習機能
- スピーキングレッスン
- 24時間受講可能
ベストティーチャーの月額料金プラン(税込価格)
ベストティーチャーの料金プランは受講コースによって異なり、目的に応じた様々なプランがあります。
- 12,000円:通常英会話コース 人気No.1
- 16,500円:試験対策コース(TOEFL iBT, IELTS, TOEIC SW, TEAP, GTEC CBT)
- 16,500円:英検対策コース
ディクテーションや、シャドーイング、オーバーラッピングなどの英語学習に欠かせない復習機能も追加料金なしで利用することができます。
ベストティーチャーには、博士号取得者など実力派講師が多数在籍しています。英語を教えるということに情熱を持っていたり、指導経験豊富な講師もいるため、英語学習で挫折経験がある方におすすめです。
hanaso

hanasoは、日本人向けに開発されたオリジナル復習システムを導入しており、日本語ネイティブの人が英語の発音を習得するためのトレーニング方法で学習します。
hanasoの特徴
- 日本人向け教材
- 無料体験あり
- レッスンスターターキット特典
- Skype利用
- レベル別学習
- 英会話フレーズ定期配信
hanasoの料金プラン
hanasoには回数プラン、毎日プラン、週2日プランの3つのコースがあります。
回数プラン
受講時間 | 月額料金(税別) |
25分×月8回 | 4,000円 |
25分×月12回 | 5,700円 |
25分×月16回 | 7,200円 |
毎日プラン
受講時間 | 月額料金(税別) |
25分×毎日1レッスン | 5,980円 |
25分×毎日2レッスン | 10,980円 |
週2日プラン
受講時間 | 月額料金 |
25分×週2日1レッスン | 3,800円 |
25分×週2日2レッスン | 5,800円 |
kimini

kiminiでは、英語の学習方法が分からないという方向けにシステムに沿った学習で英語を話せるようになるオンライン英会話です。
学習の目的やご自身の英語レベルに合わせて、最適化されたカリキュラムを受講し、予習や復習を交えながらレッスンを進めていきます。
kiminiの特徴
- Skype不要
- 日本語サポートあり
- 無料体験あり(10日間)
- スマホ・タブレットレッスン可能
- ユーザーに適した英語学習プラン
- 朝6時〜24時までレッスン受講可能
- 上級者向けビジネス英会話コース
kiminiオンライン英会話が向いている人
- これからオンライン英会話を始めたい人
- 英語に全く自信がない人
- オンライン英会話を初めて試してみようという人
- 小中高生
- これまでオンライン英会話で挫折した人
- ビジネス英語を学びたい人
Kimini英会話が向かない人
- ネイティブのレッスンを受けたい人
- 学習内容を自分で細かく決めたい人
- 英語を話す場所が欲しいだけの人
Kimini英会話はフィリピン人講師から、英語を教わるためネイティブから英語を教わりたいという方には向きません。しかしながら、親しみやすく親切丁寧に対応してくれるため、安心して学習に取り組むことができます。
Kimini英会話料金プラン
プラン | 月額料金(税込) |
ライトプラン | 3,278円 |
スタンダードプラン | 6,028円 |
ダブルプラン | 10,428円 |
プレミアムプラン | 15,480円 |