楽天銀行の口座を持っている方であれば、ネットから宝くじを購入することができます。今回は、楽天銀行のページからロト・ナンバーズを購入する方法について解説します。
ロト7・ロト6・ミニロト
ロト7 | ロト6 | ミニロト | |
抽選日 | 毎週金曜日 | 毎週月・木曜日 | 毎週火曜日 |
購入金額 | 1口300円 | 1口200円 | 1口200円 |
当せん金 | 最高額4億円 | 最高額2億円 | 1等約1,000万円 |
ナンバーズ3・ナンバーズ4
ナンバーズ4 | ナンバーズ3 | |
抽選日 | 毎週 月・火・水・木・金 | |
購入金額 | 1口200円 | 1口200円 |
楽天銀行で宝くじを購入する手順
楽天銀行にログイン後、画面上部の「宝くじ」を選択します。

楽天銀行では
- ロト7
- ロト6
- ミニロト
- NUMBERS4
- NUMBERS3
の購入が可能です。
自動購入を設定することもでき、ナンバーズであれば毎日購入や事前に購入曜日を決めておくこともできます。

今回はロト6の自動購入設定を例に解説します。
まずは購入回数と自動延長するかを決めます。
購入回数は10回・20回のどちらかから選択できます。
「自動延長する」にチェックを入れておくと、購入回数が終わるとさらに指定回数分の購入が始まります。自動延長はいつでも取り消し可能です。

ロト6の場合は1〜43の中から異なる6個の数字を選びます。
自分で好きな数字を選ぶか、「クイックピック選択」でランダムに数字を選ぶ方法があります。今回はクイックピックを選びます。

キャリーオーバー発生時に自動的に口数の買い増しができる「クイック買い増しオプション」を利用できます。買い増し分の数字は、クイックピックでコンピューターが自動で数字を選ぶことになります。
購入方法と購入金額を確認したら「設定内容を確認する」を選択します。

設定内容を確認し、暗証番号を入力します。楽天銀行の口座を開設した時の暗証番号です。
暗証番号入力後「設定する」を選択します。

自動購入設定完了!
ナンバーズに関しても画面の流れに沿って進めていくだけなので簡単です。購入設定完了後は、登録しているメールアドレス宛に「宝くじの自動購入設定が完了しました」という件名のメールが届きます。
抽選日の当選番号確定後に当選番号が送信されるので、自分で番号を見比べて確認するか楽天銀行のページから「当選」か「ハズレ」かをチェックしましょう。