UQモバイルに切り替えて1ヶ月が経過しました。初めて格安SIMと呼ばれる回線に切り替えてみて、実際に使用したデータ量をスマホの利用状況と共に紹介します。これからUQモバイルへの乗り換えを検討している方の参考になれば幸いです。
毎月のスマホ利用状況
これまでのスマホ利用状況を振り返ると、平日は約2時間ほどデータが消費される状態で使用しています。土日の場合は自宅のWi-Fi環境で利用しているため、日によって変わりますがデータ消費はほぼゼロになります。
直近3日間のデータ通信量を確認してみました。UQモバイルのスマホ利用状況はmy UQ mobileからチェックできます。
日付 | データ通信量 |
2020/08/08(土曜日) | 0.0GB |
2020/08/07(金曜日) | 0.3GB |
2020/08/06(木曜日) | 0.2GB |
過去のスマホのデータ通信量を調べてみると、1日平均約0.2GBのデータを使用しています。月換算すると約6GBのデータを使用することになります。
ちなみに、1日約0.2GBを使っている平日は2時間ほどスマホを利用し、YouTubeで動画を見たり、ネット検索をしたりしており、1時間ほどはYouTubeを見ています。
そこまで動画のデータ通信量が多くなかったので、見過ぎない程度であれば通信制限になることはなさそうです。
関連記事