長時間ゲームをするときには、使用するヘッドセットによって快適さが変わります。
重量が重く圧迫が強いヘッドセットの場合は、耳が痛くなり疲れやすくなります。
そのため、少しでも軽量のヘッドセットが必要になります。
また、軽量であることで持ち運びがしやすいというメリットもあります。
電車の中などの移動中には、ヘッドセットをしている人もいるでしょう。
ワイヤレスのヘッドセットであればさらに快適に使用できます。
しかしながら、軽量で扱いやすい一方で音質や丈夫さに欠け安っぽいものもあります。
品質と軽量さのバランスの取れたものを選ぶと良いでしょう。
今回は、軽量な上に音質も十分なゲーミングヘッドセットを厳選して紹介します。
目次
軽さの目安
軽量ゲーミングヘッドセットの重さの目安は300g以下です。
200g台であれば十分軽量と言えます。
軽い装着感でありながら高音質のため、長時間の本格的なゲームプレイを楽しみたい方にもおすすめです。
おすすめの軽量ゲーミングヘッドセット
それでは、軽量のゲーミングヘッドセットを紹介します。
ROCCAT NOZ
- 接続方式:有線
- 重量:210g
軽量さだけでなく、着用時に熱がこもりにくいフェイクレザー素材や、良い音響を実現するイヤーカップなど、ゲームに欠かせない仕様になっています。
音量調節ボタンやマイクミュートボタンも搭載されているため、モバイル用として外出先でも使用できます。
Bluetooth対応ではないため、ワイヤレスのような快適さはありませんが、PS5やPS4、PCなどの据え置き機で使用する場合は特に問題にはならないでしょう。
有線ヘッドセットの良さはなんといっても音の遅延がないことです。オンラインゲームなどでボイスチャットをする場合は、むしろ有線ヘッドセットがおすすめです。
マイクには50mmドライバーを内蔵、また、リアルボイスマイクにより本物のサウンドを実現します。
Razer BlackShark V2 X
- 接続方式:有線・無線
- 重量:240g
eスポーツ向けの軽量ヘッドセット。
オーディオ、マイク、遮音性の3つを兼ね備え、ノイズキャンセリング機能によりゲームの世界に没頭できます。
240gという軽さでありながら、耳を完全に覆う密閉型イヤーカップによる遮音性が強化され雑音を遮断します。
Windows10 64bitでは、7.1chサラウンドサウンドに対応しており、音とが聞こえた方向や場所を正確に把握できるようになります。
有線接続のためサウンドが安定し、モバイルデバイスから据え置きゲーム機などほとんどのプラットフォームに対応しています。
SteelSeries Arctis1 Wireless
- 接続方式:無線
- 重量:255g
255gと軽量でありながら、優れたノイズキャンセリング機能を持つワイヤレスヘッドセット。
2.4GHzワイヤレス接続により、超低遅延のオーディオ再生が可能です。
耐久性の優れた強化スチールヘッドバンドを採用しているため、頑丈さと軽さを両立しています。
ミュートスイッチとボリュームダイヤルがイヤーカップに搭載されているため、すぐにボリューム設定が可能です。ワイヤレスのため煩わしさもありません。
もちろん有線接続にも対応しており、PS4やモバイルデバイスで有線での使用も可能です。
満充電から20時間以上の連続使用が可能なため、1日中ゲームや映画鑑賞をすることもできます。
HyperX Cloud MIX
- 接続方式:有線・無線
- 重量:258g
ハイレゾオーディオ認定ゲーミングヘッドセット。丈夫なアルミニウムフレームを備え、ゲーミングと外出用の両方に対応できるように設計されています。
Bluetooth接続でも最大20時間の連続使用ができるため、外に持ち出してもい1日中使用できます。
内蔵マイクと取り外し可能なブームマイクを搭載し、携帯性にも長けた設計になっています。
- 接続方式:無線
- 重量:278g
ワイヤレスのためケーブルに縛られないオーディオ体験が可能。
バッテリーを内蔵しながらも278gという軽量さを実現し、長時間の使用でも疲れにくい設計です。
7.1chサラウンドサウンドによる立体音響により、音の方向や位置を正確に把握できるようになります。FPSやTPSなどのオンラインゲームで特に有効です。
また、自分の声をボイスチャット相手に聞こえやすくカスタマイズできるだけでなく、自分の音声にエフェクトをかけるなど、演出機能も豊富に搭載されています。