このページには広告が含まれています。

【英語で観る】ドラゴンボール超 神の気は普通の人間には感じることができない。

2024年3月18日

孫悟飯:本当にうまくいったんでしょうか?

Did it really work?

僕には、父さんの気を全く感じられないんですけど。

I can’t sense dad’s energy at all…

 

ウイス:それでいいんですよ。

That’s fine.

神の放つ気は普通の人間には感じることができないんですから。

Normal human beings cannot sense the energy emitted from a god.

 

ウイス:ビルス様や界王神たちと同じかどうかはわかりませんが、少なくとも、同等の神になったのですよ。

I’m not sure if he is at the same level as Beerus sama or the Supreme Kai.

But at least, he is now a deity like them.

I can’t sense dad’s energy at all…

  1. I can’t sense: 「感じることができない」という意味です。ここでは、物理的な感覚に限らず、精神的、感情的、または超自然的な感覚を指す場合もあります。この表現は、特定の何かを感知または認識する能力の欠如を示しています。

  2. dad’s energy: 「dad」は親しみを込めて「父親」を指す言葉です。「energy」はこの文脈で、物理的なエネルギーだけでなく、個人の存在感やオーラ、感情状態など、より広義で抽象的なものを指している可能性があります。したがって、「dad’s energy」とは、父親の生命力や精神状態、存在感を意味していると考えられます。

  3. at all: このフレーズは、強調や全否定の意味を持ち、「全く...ない」と訳されます。文中で使用されることで、話者が父親の「energy」をまったく感じることができない、つまり何も感じ取れないほどの状況を強調しています。

Normal human beings cannot sense the energy emitted from a god.

  1. Normal human beings: この表現は、「普通の人間」または「一般的な人間」という意味です。ここでの「normal」は、特殊な能力や属性を持たない、日常的な状態の人間を指しています。

  2. cannot sense: 「感じることができない」「察知することができない」という意味です。物理的な感覚だけでなく、より微細な、たとえば心理的または超自然的な感覚に関しても使われることがあります。

  3. energy: この文脈では、「energy」は物理的なエネルギーではなく、生命力や超自然的な力を指している可能性があります。特定の文化や信念体系では、このような「energy」は存在の本質的な部分と見なされ、感じ取ることができるとされています。

  4. emitted from a god: 「神から発せられる」という意味です。「emit」は「放出する」「発する」という意味で、この場合、神や神格が持つ超自然的な力やエネルギーを指しています。この表現は、神や神格が具体的な物理的存在としてのエネルギーを持っているという考えを示唆しています。

I’m not sure if he is at the same level as Beerus sama or the Supreme Kai.

But at least, he is now a deity like them.

  1. at the same level as: これは「〜と同じレベルにある」という意味で、比較の表現です。何かが別のものと同じ程度の地位、能力、または質を持っていることを示します。ここでは、ある存在がBeerus sama(ビルス様)やSupreme Kai(界王神)という、特定の地位や能力を有する他の存在と同等であるかどうかが不確かであると述べています。

  2. Beerus sama: この表現は、尊敬を表す日本語の接尾語「様(さま)」を含んでおり、特定のキャラクターへの敬意を示しています。Beerus(ビルス)は、特定のフィクション(例えば、『ドラゴンボール』シリーズ)における破壊神の名前で、非常に高い力を持つ存在です。

  3. Supreme Kai: これは、同じく『ドラゴンボール』シリーズに登場する、宇宙の創造と管理を司る神的存在の称号です。この表現は、非常に高位の地位を持つキャラクターを指します。

  4. But at least: このフレーズは、前述の不確かさや限定的な情報にもかかわらず、確実に言える事実を導入するために使われます。「少なくとも」という意味で、何らかの限定的な確認や肯定を示します。

  5. he is now a deity like them: 「彼は今、彼らのような神です」という表現で、ある人物が神的な地位や性質を得たことを示しています。「deity」は「神」という意味で、超自然的な力や尊敬を受ける存在を指します。この文は、特定のキャラクターがBeerusやSupreme Kaiと同様の神性を持っていると述べていますが、それが同じレベルかどうかは不明であることを示唆しています。

ビーデルのお腹の中にいるサイヤ人ハーフの子供を含めて5人のサイヤ人の心が注がれた孫悟空は、赤髪のスーパーサイヤ人ゴッドへと進化することができた。

神となった孫悟空はこれまでの気とは異なり、神様と同等の力を手にいれ別次元の存在となった。

戦闘民族であるサイヤ人は神になれるという特別な能力も隠し持っており、かなり特殊な民族であることがわかった。サイヤ人の先祖は神様なのかもしれない。

-英語
-