このページには広告が含まれています。

Nintendo Switchにおすすめのモニターを厳選!2万円以下の低価格帯やモバイルモニターも最適です。映画を観るなら4Kもあり。

2022年9月19日

Nintendo Switch本体の小さい画面では操作性が悪いという人も多いでしょう。約6インチのディスプレイでは画面に表示されるオブジェクトも小さくなり、コントローラーと一体化しているため操作もしづらいです。

本体とコントローラーを切り離してモニターに画面を出力してゲームをしたいという人も多いと思います。このようにモニターの必要性を感じたら、本記事で紹介しているゲーミングモニターを導入することをおすすめします。

Nintendo Switchのゲームはリフレッシュレートがそこまで高くないモニターでも快適にプレイできるため、高い性能を備えた高価なモニターが必要ないというのがうれしいポイントです。

PCゲームやPS5のようなハイスペックなゲームをプレイする場合は、フレームレート、解像度、ともに高性能なモニターが求められるため、10万円を超えるモニターも珍しくありません。

ですがNintendo Switchを最大スペックでプレイする場合は2万円ほどの価格帯で十分な性能を備えたモニターが購入できます。

そのため今回は、Nintendo Switchでゲームをするライトユーザーに向けて、低価格で購入しやすいゲーミングモニターを紹介します。また、Nintendo Switchの他にもPS5のゲームや高解像度で映画を観たいというニーズを想定した4Kモニターも紹介しています。

Nintendo Switch用ゲーミングモニターの選び方

ゲーム用にモニターを選ぶ場合は、どんな機種でどんなゲームをするのかを基準に性能を比較すると良いでしょう。

ただし、Nintendo Switchのゲームの場合は、解像度とフレームレートが低く抑えられているため、使っているモニターで優劣がつくことは無いと考えてOKです。そのため、モニターの性能以外のサイズやデザイン、接続端子の拡張性などで選ぶのもおすすめです。

 

Nintendo Switchの場合は、解像度1920×1080pixelsフレームレート60fpsが上限になります。そのため、4K解像度やリフレッシュレート120Hzのような性能を備えたゲーミングモニターは、Nintendo Switchではオーバースペックということになります。

基本的にはこの2つの性能をチェックすれば問題ありませんが、必要に応じて画面サイズ、本体デザイン、接続端子の種類、VESA規格対応などの仕様をチェックすると良いでしょう。

Switch以外にもPS5やPCゲームなどをプレイするのであれば、4K120HzやWQHD解像度のようなスペックの高いモニターを買っておくことをおすすめします。

4K120Hzとなるとモニターの価格は高くなりますが、4K60HzであればフルHDモニターの価格とそれほど差がありません。1万円ほどの価格差で4Kにグレードアップできるため手が届きやすい製品です。

将来的に高解像度の映画や観たい、4KYouTubeの動画を視聴したいという場合に備えて4K60FPSのモニターを選んでおくというのもおすすめできます。

任天堂
¥37,980 (2024/05/01 19:07:20時点 Amazon調べ-詳細)

画面サイズは大きすぎるとプレイしづらい

モニターの画面サイズは、ゲームの操作感を左右する重要なポイントです。

Nintendo Switchを外部モニターに出力せずにプレイする場合、約6インチの小さい画面でゲームをしていることになります。

この6インチのディスプレイからゲーミングモニターに切り替えると、画面がかなり大きく感じてゲームプレイにも影響を及ぼします。

 

画面が大きければ良いというものでもありません。

視線の動きが大きくなることで、対戦ゲームではわずかな遅れとなって勝敗を分けてしまうこともあります。

普段からディスプレイでゲームをしていて、モニターに切り替えるのであれば21〜24インチほどのモニターをおすすめします。

迫力のあるゲーム映像を体験したいという方は、さらに大きいサイズの27インチ以上が向いているでしょう。

とにかく大画面でゲームがしたい、家族でゲームを楽しみたいというのであれば、画面の大きいテレビを選ぶというのも選択肢のひとつです。

最近のテレビにはAmazon PrimeNetflixなどのVODサービスが搭載されていますのでリビングに設置して映画を楽しむのにも向いています。

 

リフレッシュレートは60Hzを超えればOK

ゲーム映像のなめらかさに影響するのが、モニターのリフレッシュレートという数値です。この数値が大きくなるほどより映像がなめらかになります。

ただし、Nintendo Switchのフレームレートの上限は60fpsなので144Hzや240Hzのようなモニターは意味を成しません。

モニター1台でPS5Nintendo Switchを接続するなどの使い方をしない限りは、リフレッシュレートはあまり気にしなくても良いでしょう。なぜなら最近のゲーミングモニターは60Hz以上が当たり前になっているからです。

後から紹介するモバイルモニターですら60Hz以上の製品がほとんどです。

 

【2024年】PS5におすすめのゲーミングモニター14選!スペックや選び方など総まとめ

PlayStation5用にゲーミングモニターの購入を考えている方向けに、おすすめのモニターを紹介しています。選び方としては、HDMI、解像度、リフレッシュレートが重要であり、ゲームのジャンルにも合わせて選ぶべきです。特にサクサクとした操作が必要なFPSなどにはリフレッシュレート、解像度が高いモニターが推奨されます。本記事では数種類のおすすめモニターが紹介されており、機能や価格を比較して自身のゲームスタイルに合ったモデルを選ぶことが適切です。また、PS5のスペックを生かすために4K対応や高いリフレッシュレートをもつモニターを選択し、ソニー製モニターが特にPS5との相性が良いことが挙げられています。リモートプレイの選択肢も提案されています。

スピーカーが内蔵されているか要チェック

スピーカー内蔵モニター

ゲーミングモニターを購入するときはスピーカーが内蔵されているかは必ずチェックしておきましょう。

スピーカーが内蔵されていない場合はモニター本体から音が出ないため、別途スピーカーを接続するかヘッドホンやワイヤレスイヤホンを使うことになります。

ただし、ゲーミングモニターに内蔵されるスピーカーはそこまで音質が良いものではありません。ゲーム内のサウンドを立体的に体感したいのであれば、別途外部スピーカーやヘッドホンを使うようにしましょう。

Nintendo SwitchはBluetooth接続に対応しているため、煩わしいケーブルから解放されてゲームをしたい場合はワイヤレスイヤホンがおすすめです。ノイズキャンセリング対応のイヤホンであれば、周囲の環境音を遮断し迫力のあるゲームサウンドを体験できます。

 

Bluetooth接続が可能なおすすめワイヤレスヘッドセット

モニターアームを取り付けるのであればVESAマウントに対応しているかチェック

モニターアームに取り付けて高さや角度を調整したい場合には、モニター本体がVESA規格に対応しているかも要チェックです。

本体背面にネジ穴が無い場合はモニターアームを取り付けることができません。

モニターアームはエルゴトロンがおすすです。アームが頑丈なのでモニターの重みで下がってくることがありません。ただしアームの耐荷重は事前に確認しておきましょう。

アームの強度が弱いものを選んでしまうと、少しずつ画面が下がってきてしまいます。これではモニターアームとしての役割を果たしていません。

Nintendo Switchにおすすめの低価格帯ゲーミングモニター

ここでは2万円ほどの価格帯のゲーミングモニターを紹介しています。

フルHD・60FPSに加えて144Hzのリフレッシュレートを備えたモニターも紹介しています。

とにかくモニターの価格を抑えて気軽にゲームを楽しみたいというユーザーにおすすめできる機種を厳選しました。

日本エイサー 23.8インチ フルHD

23.8インチのフルHDモニター。リフレッシュレートは100Hzですが価格は2万円以下とコスパが良いです。

ディスプレイはIPSパネルが搭載されているため広い視野角を持ち、どの角度からでも鮮明な映像を堪能できます。

フリッカーレスやブルーライトシールド機能が搭載されているため、目にやさしいモニターを探している人にとっても嬉しいポイントです。

 

  • 解像度:1920×1080
  • リフレッシュレート:100Hz
  • 応答速度:1ms
  • パネルタイプ:IPS 非光沢
  • スピーカー:搭載
  • VESAマウント:対応

 

Acerの公式オンラインストアはいつでも送料無料!

【Acer公式オンラインストア】

BenQ 24インチ ノングレア

リフレッシュレート75HzのフルHDモニター。スタンド背面にはケーブルを収納できるスペースがあるため、デスク周りは綺麗にしておきたいという人におすすめできます。ただし、コンセントとの距離とケーブルの長さには注意しましょう。

バックライトからのブルーライトをカットするため、目が受ける疲労や刺激を軽減します。

ブルーライトカット、フリッカーフリーなど低価格ながらもゲームをする人にとって嬉しい機能がたくさん搭載されています。

 

  • 解像度:1920×1080
  • リフレッシュレート:75Hz
  • 応答速度:1ms
  • パネルタイプ:TN ノングレア
  • スピーカー:非搭載
  • VESAマウント:対応

Pixio 23.8インチ フルHD 144Hz

144Hzの高リフレッシュレートモニター。PS5などでなめらかな映像でゲームをしたい人にも向いています。

本体の厚みは約4.4cmのため、設置するデスクの奥行きが狭くて画面との距離を十分に確保するのが難しい人に最適。

重量は2.73kgのため軽くて持ち運びがしやすい軽量モニターです。

 

  • 解像度:1920×1080
  • リフレッシュレート:144Hz
  • 応答速度:1ms
  • パネルタイプ:IPS アンチグレア
  • スピーカー:搭載
  • VESAマウント:対応

 

Pixioは公式サイトの方が商品ラインナップが多く、サポートも充実しています。

Pixioのゲーミングモニター

Dell 27インチ フルHD

27インチの大きめサイズのゲーミングモニター。このサイズになれば、没入感のある迫力のあるゲーム体験が得られます。

普段小さい画面でストレスを感じているのであれば、思い切って手を出してみるのもありでしょう。

画面の角度調整がしやすく、姿勢や視線の高さに合わせて柔軟に対応できます。

スピーカー非搭載である点に注意。

 

  • 解像度:1920×1080
  • リフレッシュレート:165Hz
  • 応答速度:1ms
  • パネルタイプ:Fast IPS 非光沢
  • スピーカー:非搭載
  • VESAマウント:対応

画面サイズの小さい21.5インチ 低価格モニター Acer 

画面がコンパクトな低価格モニター。安さ最優先でモニターを探している人にとっては、最有力候補のひとつになります。

価格は安いですがゲーム用モニターとして優れた機能を搭載しており、GameモードON、黒の強弱の調整が可能です。FPSゲームをするユーザーにとっては嬉しいエイムマーク表示に対応しています。

Nintendo Switch用のコンパクトなモニターを探しているのであれば、このモニターを選んでおけば失敗しないでしょう。

 

  • 解像度:1920×1080
  • リフレッシュレート:100Hz
  • 応答速度:1ms
  • パネルタイプ:VA
  • スピーカー:搭載
  • VESAマウント:対応

4K対応のゲーミングモニター

Nintendo Switch以外にもPS5で遊ぶ人や映画を観る人向けに4K対応のゲーミングモニターを紹介します。

フルHDモニターよりも価格は高くなりますが、差は1万円ほどになるため価格以上の満足感が得られるでしょう。

Switchのフレームレートは60FPSですが、さらにハイエンドなゲーム機で遊ぶ場合にはリフレッシュレートの数値にも注目しましょう。

ASUS 4K 28インチ

4K60Hzのゲーミングモニター。画面サイズは28インチと大きめのため大画面で迫力のあるゲームをしたい人におすすめです。

ゲーム用に特化したGAME PLUSという機能が搭載されており、エイムポイント表示やタイマー表示が可能です。

Shadow Boost技術により、画面の暗い部分でもはっきりと映し出し、明るい部分を過度に露出せずに画面全体の表示を改善します。

 

  • 解像度:3840×2160
  • リフレッシュレート:60Hz
  • 応答速度:5ms
  • パネルタイプ:IPS ノングレア
  • スピーカー:搭載
  • VESAマウント:対応

KOORUI 27インチ 4K

HDR10対応の4K解像度を備えているため、綺麗な映像で映画を楽しみたい人向き。

ブルーライト軽減やリフレッシュレート60Hzなど、Switchユーザーにも適した性能が搭載されています。

アンチグレアスクリーンのため、日光の反射を抑えた観やすいディスプレイでゲームが可能です。

 

  • 解像度:3840×2160
  • リフレッシュレート:60Hz
  • 応答速度;4ms
  • パネルタイプ:IPS 非光沢
  • スピーカー:非搭載
  • VESAマウント:対応

コンパクトディスプレイをお探しなら持ち運び可能なモバイルモニターがおすすめ

モニターよりもさらに画面が小さいモニターであれば、設置スペースが狭くても困ることがありません。

1人で省スペースを活かしたゲーム環境を作り上げたい場合は、持ち運びも可能なモバイルモニターがおすすめです。

注意しなければならないのは、標準HDMI端子が直接接続できないことがある点です。この場合は、mini HDMIに変換するケーブルを使うことで、モバイルモニターにもSwitchの画面を映し出すことが可能です。

フルHD60Hzに対応したモバイルモニターは種類がたくさんあるため、Switchのスペックであれば満足できるゲーム体験が得られるでしょう。

ただし、モバイルモニターは大手メーカーが開発している機種が少なく、海外製の見知らぬブランドのものが多いです。レビューやアフターサービスを参考にしながら信頼できるモニターを選びましょう。

EVICIV 15.6インチ フルHD

標準HDMI接続に対応した15.6インチのフルHDモバイルモニター。モバイルモニターはパソコンのサブとして使われることが多いですが、ゲームにも適したサイズ感と性能を備えています。

IPS液晶パネルを搭載し、コンパクトながらも広い視野角を実現。HDR対応の綺麗な映像でゲームを楽しむことができます。

USB Type-Cケーブル1本だけで電力供給と画面出力が可能なため、Switchのドックと接続せずにゲームを遊ぶことができます。

本体に付属している保護カバーはスタンドとしても機能するため、モニターアームなどが無くても立てかけることができます。もっとも、このモニターはアームを取り付けるネジ穴が浅いため対応していないアームもあるため注意が必要です。持ち運んで使う用としての利用がおすすめです。

モニターへ給電しながらであれば、Nintendo Switchのドックが無くても画面を映し出すことが可能です。外出先でモバイルバッテリーから給電するという使い方もできます。

また、標準HDMI端子を直接挿し込むことができるため、Amazon Fire StickやGoogle Chromecastの使用も可能です。

 

  • 画面サイズ:15.6インチ
  • リフレッシュレート;60Hz
  • パネルタイプ:IPS
  • スピーカー:搭載
  • VESAマウント:対応

 

cocopar 15.6インチ 接続端子が豊富なモバイルモニター

標準HDMI接続に対応した15.6インチモバイルモニター。USB-C、標準HDMI、miniDPなど対応端子が多いため、あらゆる用途に使用することができます。

音量調整ボタンも操作しやすいため、他のモバイルモニターとは異なり操作性にも優れています。本体には対応するケーブル類のほか、保護バッグも付属しておりそのまま持ち運びが可能です。

スピーカー内蔵で自立式スタンドが付いているため、別途周辺機器を買う必要もありません。

 

  • 画面サイズ:15.6インチ
  • 解像度:1920×1080
  • パネルタイプ:IPS 非光沢
  • スピーカー:搭載

Nintendo Switchは高価なモニターは不要

Nintendo Switchのゲームはそこまで高い性能を備えたモニターを必要としません。そのため2万円以下の低価格帯のモニターでもゲームプレイに支障は出ません。

どのくらいの頻度でゲームをするのか、映画視聴などSwitchでゲームをする以外の用途などを考えて最適なモニターを選びましょう。

モバイルモニターもSwitchにはおすすめできます。ゲームだけでなくパソコンとの接続も電源供給無しでUSB-C接続できるため幅広い使い方ができるからです。

持ち運んで外出先でもゲームを大きな画面でプレイしたい、ゲーム以外の用途でも使いたいという場合には持ち運び可能なモバイルモニターが最適です。

バッテリー搭載のモニターなら電力供給が不要

バッテリー内蔵のモバイルモニターを使うメリット
バッテリー内蔵のモバイルモニターを使うメリット

モバイルモニターの中にはバッテリーが内蔵されており、ACアダプターを接続せずに画面出力ができるタイプのものもあります。
このタイプのモニターをSwitchと接続することができれば、コンセントと接続せずにSwitch本体とのUSB-Cケーブル1本だけでゲームがプレイ可能になります。

これは外出先でもゲームをしたい人にとっては嬉しいですね。
バッテリーの容量が尽きれば充電しなければなりませんが、短時間であったとしてもケーブルの煩わしさから解放されるのはガジェットをたくさん持っている人にとっては最高です。

-ガジェット, ゲーム
-,