フリーザ:ただし、結果から先に言うと、あなたには厳しい戦いになるでしょう。
However, to my conclusion, you are going to struggle in this battle.
孫悟空:言ってくれるじゃねえか。
Oh, really.
フリーザ:では、馬鹿正直なあなたに敬意を込めて、こちらも包み隠さずステップアップするとしましょうかね。
So then, to respect your genuine honesty…
I shall step it up and unleash my entire power.
観客の皆さんも私の姿に驚いてるようですね。
It looks like the crowd is also surprised by my appearance.
However, to my conclusion, you are going to struggle in this battle.
"you are going to" - これは、未来の予定や確実性を表す表現です。直訳すると「あなたは〜するつもりです」または「〜することになるでしょう」となりますが、英語では未来の出来事を述べる際によく使われます。
"struggle" - 「苦戦する」「もがく」という意味の動詞です。物理的な戦いだけでなく、精神的な困難や挑戦に直面している状況も表すことができます。この単語は、単に困難な状況にあることを表すだけでなく、その状況に対して積極的に取り組もうとする姿勢も含意しています。
"in this battle" - ここでの「battle」は、「戦い」「競争」「困難」という意味を持ちます。直接的な戦闘だけでなく、比喩的な意味でも使用されることがあり、挑戦や困難な状況全般を指す場合があります。
全体として、「you are going to struggle in this battle」という表現は、「あなたはこの戦い(挑戦/困難)で苦労することになるでしょう」という意味を持ちます。未来に対する予測や警告、あるいは励ます意図で使用されることがあり、話し手が聞き手に対して直面している状況の難しさを伝える際に使われます。
So then, to respect your genuine honesty… I shall step it up and unleash my entire power.
"to respect" - 「敬意を表する」「尊重する」という意味です。何かに対する敬意や評価を示す際に使用されます。この場合、話し手は相手の「真の誠実さ」に敬意を表しています。
"your genuine honesty" - 「あなたの本当の誠実さ」を意味します。「genuine」は「本物の」「真の」という意味で、「honesty」は「誠実さ」「正直さ」を指します。この表現は、相手が示した誠実さや正直さが真実であることを強調しています。
"I shall step it up" - 「私は一歩踏み出す」「私はレベルアップする」という意味です。"step it up"は一般的に、努力やパフォーマンスを次のレベルに引き上げることを意味する表現です。ここでは、話し手が自らの努力や行動を強化する決意を示しています。
"unleash my entire power" - 「私の全力を解放する」という意味です。「unleash」は、「(力や感情などを)解放する」「放つ」という意味で、この文脈では話し手が自らの持っている力や能力の全てを存分に発揮する意欲を示しています。
It looks like the crowd is also surprised by my appearance.
"It looks like" - これは、何かがあるように見える、またはそうであると推測されることを示す表現です。直訳すると「〜のように見える」となり、観察や推測に基づいて何かを述べる際に使われます。このフレーズは、話し手が確信を持っているわけではなく、あくまで観察に基づいた見解を示していることを意味します。
"the crowd" - 「群衆」「観客」という意味です。この文脈では、話し手の周りにいる多くの人々を指しており、イベントや公の場などで集まっている人々を想像させます。
"surprised by" - 「〜に驚かされた」という意味で、何か予期せぬことが起こったときの反応や感情を表します。このフレーズは、何らかの出来事や情報が予想外であったことを示しており、通常は感情的な反応を伴います。
"my appearance" - 「私の外見」「私の現れ方」という意味です。ここでは、話し手がどのように見えるか、またはどのように登場したかに言及しています。この「appearance」は、外見的特徴だけでなく、場に現れること自体を指す場合もあります。
孫悟空たちに復讐すべくフリーザは、手下とともに地球征服を目論んでいた。
そんなフリーザは、わずか4ヶ月のトレーニングでゴールデンフリーザに変身できるようになり、スーパーサイヤ人ゴッドブルーの孫悟空やベジータとほぼ互角の戦いを見せた。
ベジータの隙を見て地球を破壊するフリーザだったが、ウイスによって時間が戻され、孫悟空にあっけなくやられてしまう。再び地獄へ逆戻り。
温室育ちのフリーザにとって、初めてのトレーニングは容易いものではなかっただろうが、一緒にトレーニングする手下を弄んでいるようだった。
SNSでは「理想の上司」としてフリーザの名前がよく挙げられているが、もしかしたら管理職ではなくプレイヤーの方が向いているのかもしれない。