このページには広告が含まれています。

【英語で観る】ドラゴンボール超 ベジータと悟空に対するウイスのアドバイス

ウイス:全然スピードが足りませんね。

You completely lack speed.

2人とも頭で考えて動いているからです。

It’s because you’re both thinking before you act.

特にベジータさんにはその傾向が強いですよ。それでは速さに限界があります。

This is especially true of Vegeta san, so your speed is being limited.

五感、そして脳から神経を通って身体に伝わるまでには時間がかかるんですよ。

It takes time for your senses and brain commands to reach your bodies.

You completely lack speed.

  1. You: 直接的な二人称代名詞で、聞き手または特定の人物を指します。この使用法は、話者が直接的に聞き手に話しかけていることを示しています。

  2. completely: 「完全に」という意味で、何かが全く存在しないか、またはある状態に全面的に当てはまることを強調します。この副詞は、後に続く形容詞や動詞の意味を強化し、絶対的な状況や程度を示すために用いられます。

  3. lack: 「不足している」という意味で、必要な量や質が十分でない状況を示します。この動詞は、何かが足りないか、期待される基準に達していないことを指摘する際に使われます。

  4. speed: 「速度」を意味し、物理的な移動速度や、行動を行う際の迅速さを指します。この文脈では、一般的には物理的な速さが期待される状況での速度の不足を指していますが、より広い意味での迅速な行動や思考の速さの不足も含むことがあります。

全体として、「You completely lack speed.」は、聞き手が速度、迅速さ、または俊敏さの面で完全に不足しているという評価を表しています。この表現は、特定の状況やタスクにおける聞き手の能力について厳しい批判を伝えるために用いられます。このようなフィードバックは、改善の必要性を示唆する際に使われることがあります。

It’s because you’re both thinking before you act.

  1. It’s because: 「それは…だから」という意味で、何かが起こる理由や原因に言及する際に使われます。このフレーズは、直後の情報が前述の事象や状況の説明や理由付けをすることを示します。

  2. you’re both: 「あなたたち両方が」という意味で、対象が二人であることを指します。この表現は、次に続く動作や状態が話している二人の人物に共通して当てはまることを示しています。

  3. thinking: 「考える」という意味で、意識的な思考プロセスや反射を示します。この文脈では、行動を起こす前に計画的に考えることを指しています。この動詞は、行動の前に情報を評価し、判断を下すプロセスを強調しています。

  4. before you act: 「行動する前に」という意味で、時間的な前後関係を示しています。このフレーズは、特定の行動を取る前にあるプロセスが行われることを指し、ここでは「考える」プロセスがその行動より先に来ることを示しています。

全体として、「It’s because you’re both thinking before you act.」は、二人の人物が行動する前に慎重に考える傾向があるため、何か特定の状況や結果が生じているという点を説明しています。この表現は、慎重さや計画性が特定の結果にどのように影響しているかを示すために使われ、通常はそのような思考プロセスが望ましい結果に繋がるか、あるいは望ましくない遅延や結果を招いたかを論じる際に用いられます。

This is especially true of Vegeta san, so your speed is being limited.

  1. This is especially true of: 「これは特に〜に当てはまる」という表現で、述べられている事実や観察が特定の人物や状況に特に該当することを強調します。ここでは、一般的な状況や性質があるが、それが「Vegeta san」に特に顕著であることを指摘しています。

  2. Vegeta san: 「ベジータさん」という表現です。日本語の敬称「さん」を使用することで、尊敬や親しみを表しています。この文脈では、「ベジータ」という名前のキャラクターを指していると思われます。多くの場合、これは日本の漫画やアニメに登場するキャラクターに対する敬意を示す際に使われます。

  3. so your speed is being limited: 「そのためあなたの速度は制限されている」という意味です。この部分では、前述の状況や性質が「あなたの速度」に影響を及ぼし、それを制限していることを示しています。「being limited」という受動態の表現は、速度の制限が外部の状況や他人の影響によって引き起こされていることを示しています。

It takes time for your senses and brain commands to reach your bodies.

  1. It takes time for: 「〜するのに時間がかかる」という表現で、特定のプロセスや行動が完了するまでに時間が必要であることを示します。このフレーズは、即座には起こらない何かが、一定の時間を必要とすることを強調するために使われます。

  2. your senses and brain commands: 「あなたの感覚と脳の指令」というフレーズで、人間の知覚システムと脳からの指令がどのように統合されるかを指します。ここでの「感覚」は、視覚や聴覚などの感覚器官からの情報を指し、「脳の指令」は、その情報を基にして脳が出す反応や命令を意味します。

  3. to reach your bodies: 「あなたの体に届くまで」という表現で、感覚や脳からの指令が実際に体の動作として表れるまでのプロセスを示します。このフレーズは、感覚的な知覚から脳の処理、そして最終的な身体の動作に至るまでの一連の過程が時間を要することを強調しています。

孫悟空とベジータでウイスに立ち向かう修行の一場面。両者共にウイスに攻撃を当てようとするがかすりもしない。

ウイスは悟空とベジータを弄びながらも冷静に2人の動きを分析していた。ベジータは戦闘中ムキになるせいもあってか動きが鈍いようだ。

リラックスした状態でなければ優れたパフォーマンスを発揮することはできない。一方の悟空は強さに対する自信や傲慢さから油断を生んでしまっているとアドバイス。

フリーザが復活した時にはブルーの力でフリーザを追い詰めたが、もう1人の部下によるただのレーザー銃により致命傷を負ってしまった。

ウイスの忠告が現実のものになったのだ。恐るべしウイス。 

「頭で考えずに身体が勝手に動くようになる」

これはのちに登場する身勝手の極意への伏線となっている。

破壊神ビルスですら完璧ではない戦闘スタイルを少しずつ自分のものにすることができていた。

-英語
-