キャプチャーボード
-
【PS5とキャプチャーボードが接続できない!?】PS5の設定でHDCPをオフにする手順を解説
PS5の画面をキャプチャーボードを経由して取り込むためには、PS5側でHDCPをオフにする必要があります。この設定を先に済ませておかなければ、HDMIで接続してもキャプチャーボード側がPS5を認識でき ...
-
PS5でも使える!4K録画対応のキャプチャーボード!買い換える必要はある?
2020年11月12に発売されるPlayStation 5。 予約開始日には、各ECサイトにアクセスが殺到し、一時的に開けなくページもありました。決して安くはない約5万円のゲームコンソールが一瞬で売り ...
-
iPhone・iPadの録画が可能なおすすめのキャプチャーボードと必要な機材まとめ
キャプチャーボードの中には、iPhone、iPadの録画に対応したタイプのものがあり、iOSアプリなどを録画したい場合に最適です。 キャプチャーボードがあれば、画面の録画のみならず、ライブ配信も可能に ...
-
Macに対応したオススメのゲームキャプチャーボードまとめ【録画・ライブ配信に対応】
ゲームキャプチャーボードは、WindowsやMac、Linuxなど、どのOSに対応しているかを事前に確認する必要があります。Macに対応していないキャプチャーボードでは、専用のソフトウェアが起動しなか ...
-
【初めてのゲーム実況入門】PCが不要なゲームキャプチャーボードまとめ
ゲーム実況をするためには、基本的にパソコンが必要になります。パソコンゲームの実況をするなら尚更ですが、PS4やNintendo Switchなどのゲーム画面をパソコンに取り込む必要があるからです。さら ...