この記事では、バッテリーが内蔵されたおすすめのモバイルモニターを厳選して紹介しています。
バッテリーが内蔵されているモバイルモニターは、コンセントや利用する端末からの電源供給がなくても画面を映し出すことができます。
そのため、移動中や持ち運んで場所を問わずに利用できるというメリットがあります。
しかしながら、バッテリーを内蔵しているだけあって、本体重量が重くなり、価格的にも割高になってしまうというデメリットもあります。
許容できる価格を見極めて、バランスの取れたモバイルモニターを選ぶと良いでしょう。
バッテリー内蔵モバイルモニター
表示されている価格は、2020年2月22日時点のものです。在庫切れや価格が異なる場合があるため、販売ページをご確認ください。
MISEDI 15.6インチ
バッテリー内蔵でありながら、薄さ8mmというスリムデザインのため、持ち運びにも便利な設計になっています。
1回の充電で8時間以上の動作が可能な独立した大容量バッテリーを内蔵しており、外出中の長時間作業や動画鑑賞が可能です。
電源供給に対応していない端末で利用する場合は、連続使用時間はチェックしておきましょう。
- 価格:20,383円
- 画面サイズ:15.6インチ
- 解像度:1920×1080
- 周波数:60Hz
- パネルタイプ:IPS(非光沢)
- 入力端子:ミニHDMI、USB Type-C
- 重量:1kg
- スピーカー内蔵:○
- バッテリー内蔵:○
テックワン PD01 15.6インチ
10,000mAhのバッテリーを内蔵しており、長時間の連続使用が可能です。
コンセントがない場所でもすぐに起動できるため、ビジネスマンだけでなく、学生の合宿などの際にも役立つでしょう。
大容量バッテリー内蔵ということもあり、本体重量が1.2kgと、15.6インチモニターとしては重めになっています。
10点マルチタッチパネル搭載のため、スマホのように直感的な操作ができます。
- 価格:26,380円
- 画面サイズ:15.6インチ
- 解像度:1920×1080
- パネルタイプ:IPS
- 重量:1.2kg
- バッテリー内蔵:○
- 入力端子:Mini HDMI、USB3.1 Type-C
- スピーカー内蔵:○
ASUS MB16AHP 15.6インチ
7,800mAhのバッテリーを内蔵しており、最大4時間の連続駆動が可能です。
通常のUSB充電の2倍速で充電することができ、バッテリー残量をチェックする機能が備わっています。
本体重量は860gとなっており、バッテリー内蔵ですが軽量で持ち運びにも適しています。
画面表示の自動回転に対応しており、縦画面・横画面どちらの表示も可能です。ただし、専用の「DisplayWidgetソフトウェア」のインストールが必要になります。
- 価格:44,364円
- 画面サイズ:15.6インチ
- 解像度:1920×1080
- パネルタイプ:IPS
- 重量:860g
- 入出力端子:USB Type-C、Micro HDMI
- スピーカー内蔵:○
- バッテリー内蔵:○
関連記事